節分 立春もすぎるともうすぐひな祭りがやってきます。私が子どもだった頃は、日本中とても貧しかったけれど,季節ごとの楽しい行事がそろっていました。お正月、節分の豆まき、ひな祭り、花祭り、春祭り、端午の節句と数え上げれば、きりもないほどです。その一つ一つの行事に,いまは亡き人の面影が重なったりして、とてもなつかしいものです。
私自身、経済優先の時代を夢中で過ごして来て、忘れてしまっていた、我々の生活の中の伝統行事を、今取り戻さなくてはいけない、という自責の念にかられております。そこで今回手始めとして、人形作家の都所伸枝さんのご協力で、和室を中心に、モデルハウスの様々な場所に,おひな様をかざらせていただきました。
ショップのリノベーションコーナーでデンマークのウサギちゃん、メイレグ人形のの結婚式を執り行っております。どうぞお人形達に会いにお出かけください。






