« しゃらの樹 | メイン | 秋苗の植え込み »
OFFの日、写真展を見に県庁へ行ってきました。場所はパスポートの申請位しか
来た事の無い昭和庁舎です。
最近東京駅のリニューアルが話題になっていますが、歴史的価値の有る旧県庁を
一部残したのは英断だったと思います。
4つの大きな照明も印象的です。
ここが正面玄関。
風除室。
エントランスホール。
水曜日という事もありますが、見ての通りほとんど無人。あまり知られていませんが
今は現存が少ない見所があります。たしか旧前橋駅舎もいつの日にかの復活を目指して
解体保管されていると思いますが、どうなるのでしょうか。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント