なかなか顔を出せないイベント
「クラッシックカーフェスティバルin桐生」にお邪魔しました。
梅田で行なわれた時以来なのですが、(8年も前!)その時も車種の幅広さと
コレクションの質の高さには驚きました。
古き良き時代のアメリカ車。バンパーのトンガリは
どう見てもその頃のジェット機のエンジンのイメージ。
すばらしいコレクションのバーセットが有るのはお約束なのですが、当然運転手の飲酒は厳禁。
ミヤケさんのおいしいケーキや軽食も出店。
ボンネットバスを無料で送迎車として使っていたり、クラッシックカーの
エンジンをかけるデモもします。
自動車誌カーグラフィック顧問 名誉編集長の小林彰太郎さんのトークショーがあったり
奥深い催しです。
コメント